ラベル 営業マン必見!iPhoneだけでできる究極の仕事術 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 営業マン必見!iPhoneだけでできる究極の仕事術 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2013年11月6日水曜日
無料で1日分のメモを1つのEvernoteノートに記録するならSOICHA/j for Twitter
SOICHA/j for Twitter
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: 無料
「Twitter、IFTTT、ツイエバ、Evernoteを組み合わせた行動記録&日報作成システム」で書いた事を無料でやるには、このSOICHAがいいかもしれません。
理由は単純。ハッシュタグを固定化出来るからです。
私自身は起点をDraftsにしているのでSOICHAは使っていませんが、Drafts(300円)+FastMemo(100円)だと400円、SOICHAは無料なので、拘らない人はSOICHAで充分でしょう。
Evernoteへログを記録するにはPostEver2(800円)という方法もありますが、Googleカレンダーへの同時記録が出来ないので、Googleカレンダーを共有して活用している人達にはSOICHAの方がおすすめです。
2013年11月2日土曜日
【改訂版】Cal2Todo&Googleカレンダー&Evernoteを使ったスケジュール管理(チェック・検索編)
実行日当日になると「TODAY」に当日やるべき事とToDoリスト(日時未定のタスク)が一覧になっているはずですので、どんどん終わらせてチェックを入れましょう。
完了した予定はGoogleカレンダー上でチェックマークが表示されます。
マークはCal2Todoの設定で好みの物を選択可能です。
後になって「あの仕事は何時だった?」と、過去の行動を確認したい時は、Googleカレンダーで検索。
SafariでGoogleカレンダーにアクセスして 、デフォルトで表示される「モバイル版」から「デスクトップ版」に切り替えて検索しましょう。(モバイル版には検索窓がないので)
Gmailもそうですが、Safari経由で検索した方が圧倒的な速さで検索出来ます。(回線の状態にもよりますが2秒程度?)
デスクトップ版を開いたら、ブックマークをしておきましょう。次からダイレクトにデスクトップ版を表示出来ます。
【改訂版】Cal2Todo&Googleカレンダー&Evernoteを使ったスケジュール管理(入力編)
まず、やるべき事が発生したらCal2Todoに予定を追加します。この時点では日時が確定している必要はありません。
ポイントは1つ。日時の確定していない予定は当日の23時に追加して★を付けておく事。
こうする事で、表示の邪魔にならず日時が決定するまで自動的に延々と翌日に繰り越されます。
【FastFingaでメモした内容をEvernoteにメールで送信】
Cleverでノートを開き、右下の「↑」をタップして
「ノートリンクをコピー」をタップします。
Cal2Todoのスケジュールを編集して、先ほどコピーしたノートリンクをペーストして保存します。
こうする事により、スケジュールのリンクをタップすると
Evernoteが立ち上がり必要な資料が表示さるようになります。
実行する日時が確定したらCal2Todoのスケジュールを再編集して実行する日時に変更します。
瞬時にGoogleカレンダーに反映されます。
仕事でiPhoneを使いこなすなら持っておきたいアプリTOP10
Drafts 4 - Quickly Capture Notes, Share Anywhere!
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,000
仕事どころか、iPhone自体を便利に使いこなすには必須のアプリ。
「メモ」「他のアプリの下書き」「Evernoteへの投稿」「リマインダーの入力」「カレンダーの予定入力」「ツイート」「EvernoteやDropboxに1日のログを記録」などが難しい設定なしで可能です。
更に、URLスキームを使って自分用のアクションを作成すれば、HP200LXのシステムマクロ程ではありませんが、簡易システムマクロ的な使い方も出来るアプリです。
kCal2Todo カレンダーを、そのままチェックリスト(TODO)に!
カテゴリ: ビジネス
価格: ¥100
iCloudカレンダーやGoogleカレンダーでスケジュール管理をする人には必須アプリ。
「iCloudカレンダー&リマインダー」や「Googleカレンダー&ToDoリスト」では出来ない、「iCloudカレンダー ↔︎ リマインダー」「Googleカレンダー ↔︎ ToDoリスト」のタスクの移動や、スケジュールと日時未定のタスクの一元管理か可能になります。
加えて、iCloudカレンダーやGoogleカレンダーにはない「スケジュールの完了チエック」が可能になるので、スケジュールの見落としがなくなります。
Evernote
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
説明の必要ないメジャーアプリですね。
ただ、使いこなすには「同期・共有できるメモアプリ」ではなく「同期・共有できる非定型データベース」という認識は必要かも。
Dropbox
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
これも説明の必要はありませんね。
Evernoteとの使い分けで悩む人がいますが全く別物です。
Evernoteは「同期・共有する非定型データベース」なので、基本的には「完成した物を保存・共有」する物。Dropboxはバージョン管理が売り(間違って上書き保存しても上書き保存する前のバージョンに戻せる)なので、「作業中ファイル等を保存・共有する物」と考えると、どちらを使うべきか簡単に判断出来ます。
FastFinga
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥100
テキストの変換もなければ、線を滑らかにする機能もない。
ただ、「画面全体が入力スペース」という画面の小さなiPhoneにはベストの手書メモアプリ。書き味も他の手書アプリよりヌルヌルです。iPadなら他のアプリがお勧めですが、iPhoneなら絶対これ。
ターボスキャン [ レシート、書類、ホワイトボードに最適な有能スキャナー ]
カテゴリ: ビジネス
価格: ¥300
出先で書類や名刺を撮るならこれ。
標準カメラでも撮れなくはありませんが、簡単に奇麗に撮るには必須アプリです。他のスキャナーアプリもありますが、なんとなく操作フィーリングが気に入っています。
Pastebot — コピー&ペースト強化ソフト
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥400
iPhoneとMac間でのコピペには必須アプリ。「Macでコピー → iPhoneでペースト」という無駄のない操作性。
「Macでコピー → iPhoneでアプリを立ち上げてコピー → iPhoneでペースト」というアプリは他にもありますが、「Macでコピー → iPhoneでペースト」に慣れると他のアプリは使えません。
逆も「iPhoneでコピー → iPhoneからMacへペースト」と完璧。WindowsでもPastebot Mimicというソフトを使えばMacと同様操作が可能です。
TextExpander 3 + custom keyboard
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥500
非対応アプリでは動作しないので、Macで使う程の便利さはありませんが、それでもやっぱり便利。
ユーザー辞書との違いはスニペットの展開後のカーソルのコントロールと展開に変換キーを押す必要のない所。(なのでフリック入力時に「確定」を押さないと展開出来ないアプリは不完全対応と考えています)
ユーザー辞書よりも長い文字列を展開出来たり、改行まで含む文字列も展開可能なので、メール等にある「署名」のような雛形を対応アプリで一発展開する事も可能です。
neu.Annotate+ PDF
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥200
PDFに「文字」や「手書文字・図」「ベクトル図形」などを書き込めるアプリです。
他にも高機能なアプリはありますが、PDFに加筆する事に特化しているので、操作が他のアプリよりも簡単。
DropboxやiCloudで同期するので、iPadで加筆した内容が自動的にiPhoneに反映するし、iPhoneやiPadで作成したPDFをMacやWindowsに転送するのも簡単です。
Skitch: 撮る。描き込む。共有する。
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
PDFやJPG、PNGなどの画像に矢印や文字を簡単に見栄え良く書き込めるアプリ。
「neu.Annotate+ PDFがあれば必要ないんじゃないの?」と思うかもしれませんが、neu.Annotate+ PDFではこんな画像(矢印や縁取り文字)を簡単に作成する事は出来ません。
2013年9月28日土曜日
Twitter、IFTTT、ツイエバ、Evernoteを組み合わせた行動記録&日報作成システム
まず、Twitterで非公開のアカウントを作成します。
次にIFTTTのアカウントを作成し、ログインして画面右上の「Create」をクリックします。
次に「this」をクリック。
トリガーとなるTwitterをクリックします。
ハッシュタグを入力して「Create Trigger」をクリックします。
「that」をクリック。
Googleカレンダーをクリック。
カレンダーの動作は一つだけ。「Quick add evevt」をクリック。
これで「ハッシュタグ(#biz)のついたツイートをしたら、Googleカレンダーにイベントを追加」というレシピが出来上がったので、会った人や行った場所をツイートするだけで、リアルタイム更新の行動履歴カレンダーが出来上がります。
毎回ハッシュタグを入力するのは面倒なので、ハッシュタグの付いた下書きを作っておくと楽です。また、ご送信を防ぐ為にも、普段使っているツイッタークライアントとは別のアプリを使った方が良いでしょう。
日報を提出する必要のある人は、ツイエバを設定しておくと
Evernoteに一日のツイート(ハッシュタグなしも含めて)が1つのノートに集計されるので、これをベースに加筆すればあっという間に日報の出来上がりです。
\(^o^)/
2013年8月19日月曜日
FAXもプリンターも持っていない人に紙の書類(コピー)を最短で送る方法
仕事関係の書類はiPhoneに入っているので、すぐにメールで送ってあげようと思ったのですが、プリンターを持っていないとの事。じゃあ、仕方がないのでFAXで送ってあげようと思ったらFAXも持っていないらしい...
郵便でもメール便でも間に合わないしけど、バイク便を使う程コストはかけたくない。もちろん印刷した車検証のコピーを届ける訳にもいかない...
閃きました!そうだ!ネットプリントがある! \(^o^)/
手順は以下の通りです。
GoodReaderに入っている車検証のコピーを表示させて、下の右から2番目の「↗」アイコンをタップして、「Open in」をタップします。
「Send file "as is"」をタップして
登録:
投稿 (Atom)