2012年9月7日金曜日

Gmailと携帯キャリアメールの比較






【メールに添付出来るファイルの容量】 

Gmail → 本文を含んで25MB程度
spモード → 本文を含んで10MB程度
AU → 本文を含んで2MB程度
SoftBank → 本文を含んで2MB程度


【受信トレイの中から必要なメールを検索する時間】

Gmail → 1GB以上あっても約2秒程度
携帯キャリアメール → スマホ本体の処理能力によるが1GBもの検索は出来ない予感。



【転送等のフィルター設定】

Gmail → 使う人のアイデアとスキルで自由に設定可能。
携帯キャリアメール → 携帯キャリアの用意したフィルター&申し訳程度のカスタマイズ。



【複数端末での共有】

Gmail → 受信メール、送信済みアイテム等全て共有(当然ですが)
 携帯キャリアメール → MacやWindowsで携帯キャリアメールをメインに使う人はいない


【エイリアスの使用】

Gmail → 可能
携帯キャリアメール → 不可能



【自分のスマホもPCも持っていない時にメールを送受信】

Gmail → 他人のスマホやネットに繋がるPCを借りれば可能
携帯キャリアメール → 不可能



【MNPした際のメールアドレスの引き継ぎ】

Gmail → 可能
携帯キャリアメール → 不可能

2012年9月6日木曜日

スマートフォンユーザーならGmailを使いましょう




スマートフォンは普及してきたのに、まだまだ使っている人の少ないGmail。

携帯キャリアのメールって不便じゃありませんか?

携帯キャリアを変えたらメールアドレスが変わって、新しいメールアドレスをみんなに案内して。いや、それどころか携帯キャリアを乗り換えられないって...せっかくのスマートフォンなのに。

「だって携帯キャリアメールじゃないとプッシュ配信できないじゃん」って人も多いと思うのですが、Gmailはプッシュ配信できるんです。iPhoneでもAndroidでも。特にAndroidなんて難しい設定なしでプッシュ配信出来るんですから、Androidを使っていてGmailを使わない合理的な理由があるのであれば教えて欲しい程です。

 「みんなにメールアドレスを案内するのが面倒」って人は、返信時にGmailで返信するようにして、時間をかけて移行すればOK。メールアドレスを打ち込んで返信する人よりも、受け取ったメールをそのまま返信する人の方が多いので自然と移行が完了します。

特に、ドコモのAndroid端末を使っている人は、少し遅いかもしれませんが、そろそろiPhoneに乗換する準備をしておきましょう。乗り換えてから案内するのは面倒ですよ。

ちなみに、iPhoneでもGmailをプッシュ配信できます。設定は Androidより少し面倒ですが。


【関連記事】
●GmailをGoogleSyncでプッシュ配信するやり方のおさらい
●iPhoneからGmailを使ってメール送信
●GmailのバックアップはHotmailで
●過去のメールを一気にGmailに転送する方法
●送信も全てGmailから

2012年9月5日水曜日

Tap Forms が iCloud に対応!Mac版も出るらしい。



タップフォーム オーガナイザーと安全なデータベース App
カテゴリ: ビジネス
価格: ¥900



HP200LX等のPDAからiPhoneに移った人には、必要不可欠のデータベースアプリ。




今までもDropbox経由でデーターの同期が可能でしたが




iCloudに対応したようです。

「バックアップ→復元」より楽で良いですね! \(^o^)/




もうすぐMac版も発売されるようです。 (^○^)

2012年9月3日月曜日

文字を大きく表示するだけのアプリ。でも、便利!



DekaMoji App
カテゴリ: ビジネス
価格: 無料



読めるし、何となくはわかるけどちゃんと書けない漢字。

今まではWord等で変換した文字を拡大して見ていましたが、これがあればそんな面倒くさい事をする必要はありません。




漢字を大きく表示してくれます。




iPhoneを横向きにすると、さらに大きくなり広告も消えます。


ただそれだけのアプリなのですが、意外に使用頻度が高い。(^_^;)

無料なので使ってみましょう。

2012年9月2日日曜日

日にちの計算に便利な DatePlus


DatePlus - 日付計算機 - プッシュ通知 1.3(無料)App
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
販売元: SimpleTouch Software - Amber Star(サイズ: 1.3 MB)



 「今日から何日後は?」「今日から何週間後は?」などの計算が簡単に出来ます。




「ある日からある日までが何日間か?」という計算も簡単に出来るようです。



DateTime - Date and Time Calculator 1.1(¥350)App
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Code City - Code City(サイズ: 0.5 MB)



機能的にはこちらのアプリの方が優れているのですが、 有料になってしまったようなので、一般的には DatePlus で充分でしょう。

ちなみに、私は無料の頃 DateTime ダウンロードしました。

一度ダウンロードしてしまえば、削除しても「購入済み」から無料でダウンロード出来るので、少しでも気になるアプリはどんどんダウンロードしてみましょう!(^o^)

2012年9月1日土曜日

日本の製造業が本格的にヤバイ!




どうしちゃったんだろ?(野田総理風に読んで下さい)

タダでさえ、テレビを見る時間は減っているのに246万円!?

ソニーならこんな方法もあるのに...

2〜3年もすると大多数の人はタブレットでテレビ放送を見て、大きなモニターで見たい時はパソコンのモニターで視聴。それが一般的なスタイルになるでしょう。

なので、大型・高機能よりも、業務用にNHKを受信出来ない小型テレビを低価格で作った方が売れるでしょう。台数が多いと受信料の負担も大変でしょうから爆発的に売れるかも?




何故、家庭に備え付けの機器がスマホと連携する必要が???

●タッチして“エコ状況”を確認できるトップユニット式冷蔵庫
 ?? 冷蔵庫内にWEBカメラを取り付けて、出先から中身が覗けた方が便利かも。

●洗剤・柔軟剤の使用量設定や目的に合わせたコース設定ができるドラム式洗濯乾燥機
●タッチするだけで手軽に炊飯コースや予約設定ができる炊飯器
●タッチするだけで調理設定できるスチームオーブンレンジ
これ、家電が無線LANでネットに繋がってれば良いだけでは??

●体重や体脂肪率などの推移をスマートフォンで管理できる体組成バランス計
●歩数や消費カロリーをグラフ化して管理できる活動量計
●毎日の血圧変化をグラフ化して管理できる手首血圧計
これは便利かも。でも、Bluetooth接続にした方が売れるはず。

どうも「スマホ」に縛られて本質が見えてない感じ。 スマホと連携して便利なのは、外出先など家電と離れている時のはずです。スマホを家電にタッチって、どうやったら思い付くのでしょうか。(笑)





 シャープが液晶でダメだなんて...シャープの存在価値すらなくなる気が...もう、余計な物には手を出さず、液晶一本で立て直さないと潰れるでしょう。


不景気のせいか日本のメーカーは、奇をてらう事ばかりに走っているようですが、売れているAppleの製品は決して奇をてらっておらず、当たり前の事を当たり前に作っている事に気付かないんでしょうかね〜?

そうだ! linuxconf があるじゃないか!



ネットワークカードの認識に成功したものの、ネットワークカードにIPアドレスを割り当てる方法がわからない...インストール時に認識してくれさえすれば、こんなに苦労しなくてもいいのに。(>_<)

途方に暮れながら記憶を辿ってみると...あれ?何か便利なコマンドがあった記憶が??

そうだ!「linuxconf」だ!!

 いや〜、マウスがなくてもこういうインターフェイスの方が分り易いですよね〜。

linuxconf のおかげで一気に作業が進み、無事 DNSサーバとメールサーバが稼働し始めたのですが...あっ!ApacheとFTPがインストールされてない... (^_^;)

せっかく動き始めたメールサーバを止めてしまいそうな気がして怖いので、メールサーバを止めても被害の少ない日曜日に残りの作業をしようと思い、片付け始めたら...インストールしたのよりも新しいディストリビューションのCDがあるではないですか!!

もしかして、こっちをインストールしてたら最初からネットワークカードを認識してたの?? ○| ̄|_