2012年12月8日土曜日
evernoteの内部データベースがクラッシュ!
前回のアップデートで突然内部データベースがクラッシュ!
MacのEvernoteが立ち上がらなくなってしまいました。
アプリが立ち上がらないのでは、キャッシュのクリアもできないのでアンインストールして再インストールしてみたのですが、データが残っているようで全く解決しません。(^_^;)
仕方がないので「Evernote 内部エラー」でググってみたところ、あっさり解決策が見つかりました。
説明はもっともらしい事が書いてあるのですが、要は「ローカルノートも含めた全データを削除 → 再同期」つまり「アンインストールして再インストール」って事。アンインストールしてもライブラリーが削除されない仕様になっているので手動でライブラリーを削除するんですね。
全部で6GB以上はあるはずなので Wi-Fiでの復旧を諦めて有線で復旧したのですが、それでも3時間以上かかってしまいました。
大変な思いをしたのですが、ライブラリーの在処がわかったのでよしとしましょう。今後は定期的にライブラリーを外付けHDにバックアップしておこう。(^○^)
2012年12月7日金曜日
Note AnytimeのiPhoneアプリが登場!これで便利に使える!
![](http://a1008.phobos.apple.com/us/r30/Purple3/v4/7e/5f/3c/7e5f3c05-80d4-09eb-9fa5-3249bd146f1a/Icon.png)
![App](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/ja_jp/images/web/linkmaker/badge_appstore-sm.gif)
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥500
書き味は良いのにスタンドアロンでしか使えないので、あまり使用していなかった iPad用Note Anytimeですが、iPhone用が出てiPadと同期出来るようになりました!(^o^)
iPhoneで手書きメモをとるならFastFingaが最強ですが、iPad用の手書きメモアプリは 今後 Note Anytimeに移行します! Su-Penも買っちゃおうかな?(^o^)
2012年12月5日水曜日
iTunesなしでWi-Fi経由でファイルを送受信できるアプリ Air Transfer+
![](http://a803.phobos.apple.com/us/r30/Purple1/v4/af/ea/61/afea61f5-a421-c992-c661-92ba195d7744/AppIcon60x60_U00402x.png)
![App](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/ja_jp/images/web/linkmaker/badge_appstore-sm.gif)
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥200
DropboxやiCloudがあるので通常は必要ありませんが、他人のWindowsやMacからファイルを受信する際には便利かもしれません。まあ、メール等で送る事も出来るので必須と言う訳ではありませんが。
アプリを立ち上げて「Wi-Fi」ボタンをタップすると表示される「192.168.1.8:8080」を 送受信したいWindowsやMacのブラウザに入力します。
こんな感じの表示になるのでドラッグ&ドロップすると、iPhoneにファイルが送信出来ます。
テキストや写真等はiPhoneからWindowsやMacに送信する事も可能なようです。
無料だったのでダウンロードしましたが、あまり使う機会はないかな? (^_^;)
2012年12月2日日曜日
画像の合成が簡単に出来るアプリ PhotoFunia
![](http://a666.phobos.apple.com/us/r30/Purple1/v4/69/3a/b2/693ab2da-0d9b-2ff3-9a6f-c4c0aa00627e/AppIcon60x60_2x.png)
![App](http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/ja_jp/images/web/linkmaker/badge_appstore-sm.gif)
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: 無料
合成とはいっても用意されているテンプレートに合わせての合成で、 自由に合成出来る訳ではありませんが、PhotoShop等を使って自力で加工すると相当な時間のかかる合成が、一瞬で出来てしまいます。
豊富にあるテンプレートから、好みのテンプレートを選択して
合成元の写真を選択して「OK」を押して数秒待てば
こんな画像が簡単に出来上がります。 (^○^)
2012年11月30日金曜日
テレビとスマホを連携させるのなら
ワンタッチでスクリーンショットが撮れて、スマホに自動転送できると便利かも。
デジタル放送なんだから、データーも簡単にコピペできるともっと便利。
ついでにEvernoteやPocketに送れると活用範囲が広がる!
先端技術も膨大なコストも必要ないから、3Dや4Kより良いんじゃないの? (^○^)
2012年11月29日木曜日
ビジュアルボイスメールを説明するには
「圏外でも電源がオフでも使える伝言メモ機能」って説明の方が、ガラケーユーザーには伝わるのかもしれないな。
今まで使ってきたガラケー感覚からすると「留守番電話」より「伝言メモ」の方がイメージぴったりだもんね! (^○^)
2012年11月28日水曜日
連絡先の「メモ」の一覧表示&編集に便利なContact Notes 週末まで無料?
![](http://a38.phobos.apple.com/us/r1000/062/Purple/v4/e7/df/ea/e7dfea29-3194-98e0-685c-1e100d8c6802/mzl.rkklnhtm.75x75-65.png)
![App](http://r.mzstatic.com/htmlResources/2338/images/viewinitunes_jp.png)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: zaal LLC - zaal LLC(サイズ: 0.8 MB)
連絡先の「メモ」の表示&編集アプリです。
メモ欄にメモのある連絡先だけを抽出して表示してくれるので便利です。
連絡先をタップするとすぐに編集可能です。
「え?連絡先にメモ欄なんてあったっけ?」という方はまず、メモ欄を追加しましょう。
既存の連絡先の場合は右上の「編集」をタップして、「フィールドを追加」をタップ
「メモ」をタップすれば完了!
ちょっとしたデータベース代わりに使えて便利です。
Evernoteと連携させると、もっと便利な使い方も可能です。(^○^)
※App Storeで確認したら「週末まで無料」となっていたので通常は有料アプリなんでしょうか?無料のうちにゲットしましょう!
登録:
投稿 (Atom)